2019年5月3日GW道南旅行紀

道東から5月1日に戻ったわけですが、すぐに道南へ。

5月2日の夜はすすきので知人と飲んだあと夜行バスで函館に向け出発。

 

札幌から函館へは何種類か夜行バスが出ています。

私が乗車したのは23:38市電すすきの前バス停を出発し、函館駅前に5:31着のバスでした。

 

・函館朝市

この時期は朝5時から函館朝市が空いているので、さっそく朝市へ。

一膳丼なる1100円のどんぶり(イカ、ホタテ、イクラ)を堪能。

 

有名店は長蛇の列でした。

朝から大勢来るんですね。

 

 

・道南いさりび鉄道

7時7分函館発の道南いさりび鉄道に乗車。

2両編成で乗車率は6割ぐらいでしたが、少しずつ増えて途中からは8割ぐらい。

上磯まで乗降が多いですが、そこから先は観光客ばかりになりほぼ入れ替えなし。

 

景色は圧倒的に左側がいいです。

私は早めに乗車して確保しました。

 

対岸の青森県が見えます。

 

・松前城・松前公園

木古内からバスで松前城へ。

1時間近く前からバスが待っていました。

バスの乗車率は8割ぐらい。

道東と違い台湾など海外の方が多かった。

 

松城(まつしろ)までバスで100分ぐらいです。

結構長いですが、初めてなので景色を楽しみました。

こちらも左側がいいです。

途中、千代の富士記念館がある福島町などを通ります。

 

松城バス停から松前城は徒歩数分。

桜を見ながら松前城に入り、天守閣を地下から3階まであがりました。

 

松前の歴史も展示でわかりますが、3階から外を眺めると桜と緑と海が調和して非常に景観がいいです。

 

そしてその後散策。

 

松前公園には桜見本園、新桜見本園があり、おそらく100種類以上の桜があります。

ですので、まだ咲いていない桜、満開の桜、葉桜などが混じっています。

 

かなり楽しめます。壮観です。

出店も出ていて、イカ焼きを食べ、お土産に松前漬けと岩ノリを購入。

 

2時間ほど滞在しバスで木古内へ。

帰りも8割近い乗車率でした。

 

木古内の出店でジンギスカンを食し、再び道南いさりび鉄道へ。

 

・再び道南いさりび鉄道

 

帰りは左側(行と逆側)に座りました。

やはり右側(海側)が混んでいましたが、のんびり途中下車で行こうと。

 

最初の目的地は渡島当別(おしまとうべつ)。

ここで下車し、トラピスト修道院へ。

徒歩20分ぐらいでした。

 

坂があるのと、歩道がないので注意して歩いてください。

上にあるので景色がよいです。

 

再び駅に戻り今度は上磯(かみいそ)まで乗車。

上磯から出ている電車も多く、ここより東側は住宅街のようです。

 

上磯から徒歩数分のラッキーピエロに行きましたが90分待ちと言われ断念。

海岸近くの道路を二駅分歩き、久根別駅に到着。

 

久根別からの列車は上磯始発の列車ということもあり地元の若者ぐらいしかいませんでした。

函館に遊びに行くんですかね。

私は五稜郭駅で下車。

ここから約30分歩いて五稜郭公園を目指します。

 

・五稜郭公園

夜桜を見ようと行きましたが、到着した19時過ぎは五稜郭タワーは営業を終了していて、

観覧もできない状態でしたので、星の内側には入れない状態。

ライトアップというよりは点灯がともっているだけですので、暗いです。

 

明るい場所で夜桜が観れるとは思わないほうがいいでしょう。

 

しかし丁度いい時期でした。

松前は4月22日開花、27日満開、函館は4月24日開花29日満開と聞いていたので心配していましたが、

松前公園でも五稜郭公園でも満開の桜(やや葉桜)を見れてよかったです。

 

翌日、札幌の円山公園の桜はほぼ散っていたこと考えるといいタイミングでした。

 

・遊魚船

函館駅近くに戻りお店を探しますが、どこも混んでいて入れず、4件目でカウンターが空いていて入れました。

そして最後のイカ(次の人は売り切れと言われていた)を食します。

このお店はお通しが多いことで有名らしいです。知らずに頼み過ぎました。

 

金額から計算すると、このお通しは800円かな?安いです。

イカ刺し、サバ焼き、豆腐にウーロン杯3杯頼みましたが、鯖焼きも思ったより大きく食べ過ぎました。。。。

全部で4,500円。感覚的には安く思います。

 

そして23:40函館駅出発のバスで札幌へ。

5時頃に月寒中央通り11丁目で下車。

GWの旅は終了です。

 

 

 写真